Physics
SMA
物理の力学の問題です。
途中式、解答をお願いします。
H
2 図に示すエレベーターでは、ワイヤーロープをモーターで動かして質
量 Mのかごを昇降させる。 ワイヤーロープは滑らないようにモーターに巻
き付けてあり、他端にはモーターの負担を軽減するために質量mのおもり
を取り付けてある。 ただし、 ワイヤーロープは質量が無視でき、 たるまな
いものとする。 また、 重力加速度の大きさをgとする。
モーター
T-Mg=±Ma
かご
T2
T1
おもり
m
MMO
Mg
(問1) かごが上向きの加速度 aで上昇しているとき、かごをつるワイヤーロ
ープの張力T とおもりをつるワイヤーロープの張力は、それぞれい
くらか。
T-Mg: Ma
T₂-mg = ma
T₁ = Ma + Mg
T2=mg-ma_
(問2) 図4のように、静止していたかごが一定の加速度 a で時間の間加速
した後、等速度で時間の間上昇し、最後に時間 2tの間一定の加速度で
減速して停止した。 かごが最初の位置から上昇した距離はいくらか。
速度
→時間
0
t
2t
3t
4t
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉