Mathematics
SMP
Terselesaikan

Q. 中一数学 円錐
 (2)の求め方を教えてほしいです🙏❢

(5点×4, (3) 各5点) (2) 展開図が次の図のようになる円錐の表面積を求 めなさい。 - Im 120° 15cm 2 (00πt ců

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

円周は2πrで求められ、120/360より円の1/3となっているのが分かります。
よって孤の部分は
2π×15×1/3=10π
小さい円の円周は10πと分かります。

円の面積はπr²で求められるので上の面積は
π×15²×1/3=75π

小さい円の円周は10πなので
2πr=10π
r=5
小さい円の半径は5cmと分かります。

πr²を使い、
π×5²=25π

75π+25π=100π

100πcm²となります。

るのん

順序よく説明してくださったおかげで解けました 😭♥
ありがとうございました ᐡっ ̫ ᴗ ̳ᐡ

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?