Mathematics
SMA
(2)と(3)教えてください お願いします。
このように,有理数は整数, 有限小数, 循環小数のいずれかになる。逆に、
有限小数,循環小数は必ず分数で表すことができ,有理数である。
例
1
循環小数 r = 1.23 は小数の部分が2桁ずつ繰り返しているから,100
とrとの差を考えると
122
-)
r =
右の計算から
r =
99
100r=123.23232323...
1.23232323...
99r=122
と分数で表される。
問2 次の循環小数を分数で表せ。
(1) 0.12
(2)0.12
【実数 】
(3) 1.234
10
10
例えば,有理数でない数√2 を小数で表すと
√2=1.414213562373・・・
となり,小数は限りなく続くが循環しない。このように、循環しない無限小
で表される数を無理
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【まとめ】第3章 民主政治-国会・内閣・裁判所-
7778
52
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6406
28
【まとめ】第1章 私たちと現代社会
6338
54
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32
ありがとうございます😊