✨ Jawaban Terbaik ✨
2次方程式が異なる2つの負の解を持つためには
①判別式>0
②軸<0
③x=0のとき、与式>0
グラフで見ると、写真のような状態になればいいのです。
赤で?がされているところは、③の条件になります。
>軸が-だとY軸との交点が+になる
ちょっと違います。軸がマイナスでもy軸の交点がマイナスになることもありえます。
「軸がマイナス」 かつ 「y軸との交点がプラス」にならないといけないです。
265の解説の方に赤く?してるところを教えてください😭
✨ Jawaban Terbaik ✨
2次方程式が異なる2つの負の解を持つためには
①判別式>0
②軸<0
③x=0のとき、与式>0
グラフで見ると、写真のような状態になればいいのです。
赤で?がされているところは、③の条件になります。
>軸が-だとY軸との交点が+になる
ちょっと違います。軸がマイナスでもy軸の交点がマイナスになることもありえます。
「軸がマイナス」 かつ 「y軸との交点がプラス」にならないといけないです。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!軸が-だとY軸との交点が+になるであってますか?!