✨ Jawaban Terbaik ✨
①鉄釘の問題ですね 空気中の酸素と反応して錆っていうのは酸化鉄と言うもので化学変化に入ります
⑥水の状態から液体から気体に変わってますけどもともと水と言う物質では変わってないです より物理変化
③水が電気の力によって水素と酸素に分解されるのでこれは化学変化です 多分これが1番簡単かなと
上に関しては、以前の回答を丸ぱくったやつなので、順番が違いますが
②砂糖は水に溶けている 砂糖そのものは変わってますかね そのものは変化してないですよね。 ということで、物理変化になります
④プロパンガスが酸素と反応して二酸化炭素とか水とかを出してるわけだから 化学変化に入ります
⑤海水に溶けていた塩が 水分が蒸発することで再び固体として現れただけで塩そのものは変化していないから、物理変化になる
なるほど!
物質の状態が変わっているか物質そのものが変わっているか
ということなんですね‼︎!