A(1,2),B(5,-4)とみなせば
AB:y=-(3/2)x+(7/2)なので、
これとy軸の交点は(0,(7/2))です
この点を表す複素数は-(7/2)iです
Mathematics
SMA
大至急おねがいします🙇♀️🙏
複素数平面の3番の問題を教えて欲しいです
Ⅱ. 複素数平面上に3点A(α) B(β) C(r)がある。 2
=0 2+2=0
α=1+2i,β=5-4i で、 △ABCの重心が原点であるとき、
2=-2
以下の点を表す複素数を求めよ。
a+biとする。
①ABの中点
②点 6+20
2it5ki_6-21
2
③ 直線AB と虚軸との交点
a=0
=0a=-6,
bt24(420
816:02:0
3
3
b-2=0
b=2
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉