Mathematics
SMP
Terselesaikan
数学の問題です❕️
教えてくれるとうれしいです 🙂↕️🙂↕️
1
右の図において, 3点 A, B, Cは円周上の点
です。また、直線は円の接線で接点は点A
です。 直線上にAB//CDとなるように点Dを
とると、ABC CADが成り立ちます(こ
のことを証明する必要はありません)。 これにつ
いて、次の問いに答えなさい。
B
(1) AB=5cm, AC=8cmであるとき, 線分CD
の長さを求めなさい。
(2)AD=30cm, BC=10cmであるとき, CADの面積は△ABCの面積の何倍です
か。 この問題は答えだけを書いてください。
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
(1)は5:8=8:CDで5CD=64 CD=64/5
だと思ったんですが合ってますかね?
(2)は9倍かなと思いました ... (т · т ᐡ )