✨ Jawaban Terbaik ✨
今回は証明だから、順番を気にしなくても大丈夫。
もともと、ここが等しいよってわかっている時は順番を気にしないといけない。下の画像を参照:Benesse
ただし、今回で言うと、∠Dと∠Cが等しいことを言いたいから、これは、真ん中に挟まないといけない。
だから、∠EDGでもいいし、∠ACBでもいい。
×な例→∠EGD、∠ABC⇽指している角が異なってしまう。
これはもともと合同だってわかってる図形だから、その順番通りに書かないといけない。
だけど、証明って、まだ、その図形が合同だってことがわからないから、それが合同だよっていうことを証明するためのものだから、順番は気にしなくて大丈夫。
なるほど。ありがとうございます。また疑問に思うことがあれば教えてください
ありがとうございます😊
質問なんですが、画像のサイトを見たら、図形の他にも角も書いてありました。この角に該当するのではないでしょうか