Mathematics
SMA
Terselesaikan
中3【高1】数学
(1)の解説部分についてです
どうして、
(a-b)c+ab(a-b) から(a-b)(c+ab)になるのかがわかりません
過程を教えてください🙇🏻♀️
14 次の式を因数分解せよ。
(1) a2b+ac-ab2-bc
(3) a(b-c)2+b(c-a)2+c(a-b)2+8abc
[18
(2) 3x²+5xy-2y2-x+5y-2
文字を2種類以上含む式は、まず次数の最も低い文字について整理する。どの
文字についても次数が同じ場合は、どれか1つの文字について整理する。 (2)に
ついては、xについての2次3項式 たすき掛けを利用する。
14 (1) (5)=(a-b)c+a2b-ab2 =(a-b)c+ab(a-b
=(a+b)(c+ab)=(a-b)(ab+c)
(2) (5)=3x²+(5y-1)x-(2y2-5y+2)
=3x²+(5y-1)x-(y-2)(2y-1)
=(x+(2y-1)}{3x-(y-2)}
_r+2v-1)(3x-y+2)
1
2y
3
-(y-
3
-(y-2
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
理解しました
ありがとうございます