Mathematics
SMP
Terselesaikan
連立方程式の問題です。
解答をみると両辺を➗5しているのですが、これってしても大丈夫なのでしょうか?
少数を含む連立方程式以外でもしてもいいのでしょうか??
よく分からないので教えて頂きたいです🥲
例題25 小数をふくむ
1.25x+0.75y=1
次の連立方程式を解きなさい。
(1)
(滋賀) (2)
2.1x-1.4y=7
解き方の
コツ
(x+2y=-5
10.2x-0.15y=0.1
(中央大附)
係数に小数をふくむとき, 両辺に10, 100などをかけて整数になおそう。
解き方と答え
上の式を①下の式を②とする。
(1)② ×100 より 20x-15y=10
両辺を5でわって, 4.x-3y=2…②'
①×4-②'より,
4x+8y=-20
11y=-22
y=-2
dad-)4x-3y=2
#Joze
ee
401
y=-2を①に代入して, x+2×(-2)=-5 x=-1
よって, x=-1,y=-2
(2)①×4より, 5x+3y=4…①´
②×10より, 21x-14y=70
両辺を7でわって, 3.x-2y=10・・・ ②、
①'x2+②'x3より,
10x+6y=8
+) 9x-6y=30
注意! 係数を整数に
なおすとき
(1)の②では,位が小数
二位までの数があるので、
100倍して,すべての係数
が整数になるようにする。
また, 0.15×20=3より
20倍してもよい。
(2)の②は,右辺の整数 7
も10をかけ忘れないよ
にしよう。
Return
小数をふくむ方程式
...p.144の例題 ⑤
19x
=38
IC
=2
x=2を①'に代入して, 5×2+3y=4y=-2
よって, x=2,y=-2
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11139
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81