Mathematics
SMA
Terselesaikan
4(2)の解き方を教えていただきたいです。
自分は右のようにして解いたのですが、間違っていました
4
次の等式がxについての恒等式となるように,定数a, b, c の値を定めよ。
(1) x=(x-1)+α(x-1)2+6(x-1)+c_
3
a
bx+c
(2)
=
+
x+1 x+1 x2-x+1
かつ
すなわち、
3
a
bx + c
x²+1
k+1
パール+1
)<³ +1
3
x+1
a
ktk+1
bk+c
3 (N+1) = a(k+1) + (bx + c)(x² + 1 + 1)
3+3
=
ak + a + bx² + bx + cx² + x + c
11
=
bn' + (b+c)x + (a+b+c)x + (a+c)
3+c=0
C=-3
a a+ c = =?
1=3
a=1, 12=-1. (=2
a
=
6
Answers
Answers
1行目から2行目の式変形が間違っています。
右辺通分してから逆数にしないといけません。
5/6=1/2+1/3を
6/5=2+3とはできないですよね。
なるほどです!
ありがとうございます🙏✨
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
数学ⅠAⅡB 入試必須知識
623
2
【数Ⅰテ対】数と式 整式〜実数 まとめ
475
4
ありがとうございます🙏✨