Science
SMP
この問題の解説を授業でメモしたのですが、分からなくなってしまったので解説お願いします🙇🏻♀️´-
問4
炭素粉末の質量は
問5
気体の質量は
イ
0.15
0.4
gで .
gである。
。完
完3
4g
酸化銅+炭素鋼十二酸化炭素
+0.3g→32g+レッド
→
43
4.3
4.34
28
+0.15→1.6g+6.55)
1/2にする
問5
黒色の酸化銅 4.00gと炭素粉末の混合物を試験管に入れ、 気体が発生しなくなるまで十分
に加熱したあと, 試験管に残った固体の質量を測定するという操作を. 炭素粉末の質量を
様々に変えて行った。図3は、この結果をまとめたグラフである。 このあと、黒色の酸化銅
2.00gと炭素粉末の混合物を試験管に入れ、同様の操作を行ったところ、 試験管に銅だけが
残った。このとき,試験管に入れた炭素粉末の質量は何gか。 また,このとき発生した気体
の質量は何gか, 解答欄に沿ってそれぞれ書きなさい。
図3
4.00円
3.80
3.60
3.40
3.20
3.00
0
0.10 0.20 0.30 0.40 0.50
炭素粉末の質量〔g〕
試験管に残った固体の質量(g
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11199
114
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7840
60