Mathematics
SMP
Terselesaikan

この問題の文字式の解き方を噛み砕いて教えて欲しいです…
解説見てもイマイチ分からなくて…(特に -3(2x-5)になるところがわかんないです) 説明お願いします🙏

□36-22-5)を計算しなさい。<愛知> 6x-22x-5 3 6x-2-2x+5 3 3
(2) 7-3x (-3)2=7-3x9=7-27=-20 (6x-2)-3(2x-5) 6x-2 (3) (2x-5)=- 3 - 3 6x-2-6x+15 13 3 3

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

2x-5に分母である3をつける時に上にもかけてください。
-3(2x-5)になるのは、下に3をかけたのでうえにも3をかけます。
回答よりも、私の式の方が分かりやすいかもです

まろんくりーむ

なんで上にもかけるんですかね…?×3分の1するのではダメなんでしょうか?

neka

×1なら式の答えは変化しませんよねでも×3分の1だと小さくなるということなので式の答えが変わってしまいます

neka

こういうことです

まろんくりーむ

分数にしたいけど答えが変わってしまうので×3分の1は出来ず×3分の3(1)をする。というこですかね…?

neka

そういうことです!

まろんくりーむ

ありがとうございます🙏

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?