Mathematics
SMP
Terselesaikan
答えはⅡとⅢなのですが、Ⅲが納得出来ないです。
最頻値が22,5kgかはグラフから読み取れるのですか?
自分は23kgが最頻値の場合もあると考えたのですが、
(ウ)右の図3は、ある中学校の3年生の女子を対象に握力を調べ,その結果を累積相対
度数のグラフで表したものである。 なお、階級は, 10kg以上 15kg 未満, 15kg 以上
20kg未満などのように、階級の幅を5kg にとって分けられている。
このグラフから読み取れることがらを,次のⅠ~ⅣVの中からすべて選び、その記号
を書きなさい。
I. 中央値を含む階級の階級値は32.5kgである。
Ⅱ. 握力が35kg未満の生徒の割合は92%である。
Ⅲ. 3年生の女子の握力の最頻値は, 22.5kgである。
Ⅳ. 握力の範囲は, 35kg である。 A
累積相対度数
1.00
0円です。
0.90
0.80
0.70
書き 0.60
0.50
0.40
0.30
0.20
0.10
0.00
10
10 15 20
25 30
35 40
45 (kg
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!