Mathematics
SMA
Terselesaikan
数Aの図形の問題です。マーカーを引いたところがなぜそう言えるのか、根拠がよくわかりません!教えていただきたいです
6 [問題6]
点Pで外接する2つの円がある。 P を通る2本の直線
が、右の図のように,2つの円と, それぞれ A, Bおよ
|びC,D で交わるとき, AC/DBであることを証明せ
よ。
右の図のように, 点Pにおける共通接線 EF を引くと
∠EPA=∠ACP
<FPB= ∠BDP
∠EPA= ∠FPB であるから
∠ACP= ∠BDP
錯角が等しいから
AC//DB
A
B
E
D
P
B
C
IF
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18
回答ありがとうございます!調べてみます!