Mathematics
Mahasiswa

2(2)はどう求めていけばいいのか自体わかりません。

(4)に関してはF(x)の1回微分=0にして、xかYのどちらかの値が定まったらxとYの両方が分かり、F(x,Y)がわかるので、それで最大最小を決めようと思っていましたがF(x)の1回微分=0を上手く計算出来なくて止まってしまいました。

それぞれ教えて欲しいです。

2枚目と三枚目が僕の考えた答えです。

Answers

(2)はF_y(x,y)=8x+10y+4=0
を使って一文字消去して、後は残った文字についての二次方程式解けば終わり

りゅう

(2)出来ました!

(4)どうするのか教えて欲しいです

哲治

たぶんラグランジュの未定乗数法の計算するだけとは思います。
今日、明日は時間ないので返信はかなり遅くなります。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉