Mathematics
SMP
Terselesaikan

幾何の作図です
解説お願いします

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

折った後にAが移動した点をD、
折れ線LとADの交点をEとする

①折れ線Lと、ADは垂直に交わる
②AE=ED
→APを一辺にもつひし形を作図すればよさそう。

⇒APを半径とする円を作図
 円とBCの交点をAが移動した点Eとする
 Pを通りAEに垂直な直線を折れ線Lとする

でいいんじゃないかな

さぼてん

最後、なぜか移動した点をEとか書いてますが、Dですね

はんぎょどん

ありがとうございます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?