Science
SMP
(2)と(3)を解説して欲しいです。答えは東、BEです。(3)のBはわかりました。
3
[恒星の日周運動]右の図
ほくとしちせい
は、カシオペヤ座と北斗七星
午後8時と午後10時の2
回観察し、スケッチしたも
のである。図を見て,次の問
いにそれぞれ答えなさい。
E
(1)中央の星Aは何とよばれていますか。
図の右側は,東 西 南, 北のいずれの方角ですか。
[
[ ]
]
(3)B~Eのスケッチの中で,午後10時のものはどれですか。 2
つ選び、記号で答えなさい。
[
]
8
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉