Physics
SMA
波の進み方がわからないので教えてください!
なぜ横波はクネクネした感じ?(Y軸が正や負になる)のに、この波は同じ形のまま進むのですか?
119 重ねあわせの原理と波の独立性
[m]
2つの波の波形を移動させ、2つの波の変位の和が合成波の変位に等しいこと(重ねあわせの
考え方
原理) から合成波の波形を作図する。
答
(1)
0
合成波
-----
(2)
合成波
―x 0
x
201
[補足 2つの波の直線状の
部分(変位y, y2) が重
なってできる合成波の一
部分(変位y) も直線状に
なる。
y=yi+yz
=(ax+b₁)
の
+(a2x+b2)
=(a1+a2)x+(b1+62)
(a1,az, bi, b2: 定数)
➡2
ヒント
縦波の
119 重ねあわせの原理と波の独立性 作図図
のような2つの波が互いに逆向きに 1秒間に1目
盛りずつ進む。 次の各時刻での合成波の波形をかけ。
(1) 図の時刻から2秒後
(2) 図の時刻から3秒後
33
0
y
■定在波(定常波) 振幅1cm, 波長4cmの2
y [cm]
逆向きに凍さ
1
←
4cm/s
x
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉