Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

国民総生産(GNP)は、「国民」の付加価値の合計です。
そのため、日本なら日本人・企業の所得の合計なので、外国にいても日本人が稼いだら加算されます。

国内総生産(GDP)は、国内にいる人や企業の付加価値の合計です。
つまり、外国にいる日本人の所得は反映されない代わりに、日本にいる外国人の所得は反映されます。

芽瑠

国民総所得はどうなりますか?

ヨシキング

解説が途中で切れちゃってましたね。

続きを書きます。

国内総生産(GDP)は、国内にいる人や企業の付加価値の合計です。
つまり、外国にいる日本人の所得は反映されない代わりに、日本にいる外国人の所得は反映されます。

また、三面等価の原則があるので、
国民総生産(GNP)、
国民総所得(GNI)、
国民総支出(GNE)は全て同じになります。

今回ご質問にあった、海外にいる日本人の所得は、国民総所得に反映されます。

※三面等価の原則…「生産した物」を「誰かが購入(支出)」して、そのお金は「誰かの所得」になるため、「生産」「支出」「所得」は全て同じ金額になるという原理

芽瑠

ありがとうございます!
つまり、③の答えは〇になりますか?

ヨシキング

③の答えは○になります〜

芽瑠

詳しい解説ありがとうございました!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉