Science
SMP
Terselesaikan
中3 理科 天体
テスト対策です…!!
わかる方答えの方をよろしくお願いします🙇🏻♀️ ̖́-
1月21日に南の空に見えたオリオン座と、北の空に見えた星Aと北斗七星を観察した。図1は、午
後9時の南の空のようす。 図2は午後9時の北の空のようすを表している。
図1
図2
南
(1)図1で,Xは東西のどちらの方位か。
(2)この日の午後11時に南の空を観察すると, オリオン座はどのあたりに見
られるか。 図1のアイから選びなさい。
(3)星Aは真北の空に見え、ほとんど動かなかった。星Aは何という星か。
(4)この日の午後11時に北の空を観察すると、北斗七星の星Bはどのあたり
に見られるか。図2の1~12から選びなさい。
北
星B
北斗七星
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7113
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6963
48
【中1】理科まとめ
6071
109
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5841
40