Science
SMP
Terselesaikan
中3理科 エネルギーについて
水力発電は高い所に貯めた水を落とすことで、その力(位置エネルギー)を利用して水車を回し、発電すると習いました。
でも、水を落とすなら位置エネルギーは運動エネルギーとなるのではないのですか?
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11197
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9784
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8949
96
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6960
48
ってことは、力学的エネルギー保存の法則から、位置エネルギーが大きいぶん運動エネルギーも大きくなるという認識でよろしいですか?