✨ Jawaban Terbaik ✨
問題になってる式を変形したら①の式になった。
分子にある2つのカッコと分母1つの計3つのパーツに分けられそう。
その3つをそれぞれ計算。
計算で出た値を①の式に代入。
という流れです。
どこの計算がわからないか教えてください。
通分です。
①にするまでの何番目から何番目の計算が疑問ですか。
一番初めの式から次の式にするところです😭
第一項は分母がx
第二項は分母がy
分母が違うから足し引きできない。
第一項には分母分子にy
第二項には分母分子にx
をかければ両方の分母がxyに揃って足し引きできる。
という流れ。
理解できました!本当にありがとうございます!!
①の式にするにはどうしたらいいですか?