✨ Jawaban Terbaik ✨
cos60°=1/2なので1/2がかけられています。
仕事は
(仕事)=(力)×(力の向きに動いた距離)
で求まります。
なので20Nの力を水平方向に分解できれば良いので、写真のように直角三角形をかいて辺の比を使って1/2を出しても解けます。
ただcos, sinには早めに慣れておいた方が良いですよ!
高一物理です。仕事を求める問題なのですが、なぜ2/1をかけているのかが分かりません。また、サイン、コサインを使わずに解く方法はありますか?
✨ Jawaban Terbaik ✨
cos60°=1/2なので1/2がかけられています。
仕事は
(仕事)=(力)×(力の向きに動いた距離)
で求まります。
なので20Nの力を水平方向に分解できれば良いので、写真のように直角三角形をかいて辺の比を使って1/2を出しても解けます。
ただcos, sinには早めに慣れておいた方が良いですよ!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます。わかりやすかったです!テスト範囲なので助かりました!