✨ Jawaban Terbaik ✨
△ABCは30°60°90°の直角三角形なので、AB:BC=2:1
MはABの中点なので、AM=BM
また、AB:BC=2:1から
AM+BM:BC=2:1 であるから
BM=BC
∠MBC=60°、BM=BCから△BCMは正三角形。
だから、BM=BC=CM がいえる
このような三角形で、AM🟰BM🟰CMとなるのはなぜですか?解説によると、Mは直角三角形ABCの斜辺の中点だから、ということらしいのですが、だからなに、、?となってしまいます。
解説お願いします!
✨ Jawaban Terbaik ✨
△ABCは30°60°90°の直角三角形なので、AB:BC=2:1
MはABの中点なので、AM=BM
また、AB:BC=2:1から
AM+BM:BC=2:1 であるから
BM=BC
∠MBC=60°、BM=BCから△BCMは正三角形。
だから、BM=BC=CM がいえる
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
なるほど!ありがとうございました!!!