Mathematics
SMP
大問2が分かりません。食塩水の問題です。
焼
2Cのビーカーに2.0%の食塩水が30g入っている。 Cからある重さの食塩水を取り出し、そのかわ
りに同じ重さの水をCに入れてよくかき混ぜた。さらに最初に取り出した重さの2倍の食塩水をC
から取り出し,そのかわりに同じ重さの水を入れて30g とし、よくかき混ぜたところ, 0.24%の食
160
塩水ができた。このとき, 次の問いに答えなさい。
〈徳島文理高〉
□(1) 最初に取り出した食塩水の重さをxgとして、最初に食塩水を取り出したとき, Cのビーカー
に残っている食塩の重さをxを用いて表しなさい。
K
(2)についての方程式をつくりなさい。
(3) 最初に取り出した食塩水は何gか求めなさい。
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81