Physics
SMA
Terselesaikan
(4)が分かりません。丁寧な解説をお願いします
m(_ _)m
実
基礎問
51
斜め方向のドップラー効果
者の前を,振動数 fo の音波を発する音源を備
えた超高速列車が,直線軌道を音速Vより遅
い速さで通過していく場合を考える。点Pと
図のように,点Pの位置に静止している観測 音源
0
観測者
物理
軌道
軌道までの距離を1として,以下の問いに答えよ。
(1)音源と点Pを結ぶ直線と列車の進行方向とのなす角度が0の地点で音
源が発した音波を観測者が観測したところ,その振動数はfであった。f
をfo, V, vおよび日を用いて表せ。
(2) 観測者が観測した音波の振動数fの角度0(0°≧≦180°)に対する変化
のグラフを描け。 縦軸を振動数fとし, グラフの特徴を表すfの値を記せ。
(3) 12V である場合に,音源が観測者の正面(点0の位置)で発した音
2
波を観測者が受けた瞬間に,観測者はその受けた音波と同じ振動数たの
音波を送り返した。 f をfo を用いて表せ。
(4)(3)で観測者が送った音波は, 音源が点0から距離だけ離れた点Rの位
置に達したときに音源に届いた。 距離をlを用いて表せ。
斜め方向のミー
(岐阜大)
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉