Chinese classics
SMA
Terselesaikan

漢文で





という受身の文を訳す時になぜ 疑「は」ると、は がつくのですか

受身

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

古文で勉強したと思います。

助動詞『る』の接続は未然形
『疑ふ』の活用は四段活用
未然形は『疑は』

です。

kana

ありがとうございます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?