✨ Jawaban Terbaik ✨
まず私たちが普段使っている10進数は
一の位は10^0
十の位は10^1
百の位は10^2
このように10の〇乗という形で続いて構成されています
だから、たとえば123という数字は
一の位…10^0×3 になるので3
十の位…10^1×2 になるので20
百の位…10^2×1 になるので100
よってこれらを足すことで123という数がつくられています
これを踏まえて2進数とは、2^0、2^1、2^2…と続いて構成されているので
1010でいうと
2^0×0=0
2^1×1=2
2^2×0=0
2^3×1=8
よってこれらを足して10となります!
説明の不足があって分からないようであればコメントください!
めっちゃ分かりやすいです!!
ありがとうございます🙏✨