Mathematics
SMP
Terselesaikan
解説のOF とはどこのことですか?
OFを結んだ直線でしょうか
(2) 右の図2は, 長方形 ABCD の中に辺 AD を直径とする半円
Oと円Pをかいたもので, 半円と円Pは点Eで接し,円Pと
辺BCは点Fで接している。
図2
A
また, 4点0, E, P, F は一直線上に並んでいる。
AB=24cmで, 半円Oが,円P を底面とする円すいの側面
の展開図になるとき, 円Pの半径の長さを求めよ。
24cm
B
E
P•
C
D
C
(2)円Pの半径をxcm, 半円Oの半径をycmとする。 弧AD の長さと円Pの周の長さは等しいから, 2πx=ny
これより,y=2xよって, OF =y+2.x=2x+2.x=4.x(cm) 4つの角がすべて直角だから,四角形ABFO は
長方形。 よって, OF = AB=24cm だから, 4.x=24が成り立つ。 これより,x=6
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ありがとうございます🙌🏻