Japanese
SMP
Terselesaikan
助詞です。なぜ2の②がウになるのかがわかりません。
教えてください。
三、文法の問題に答えなさい。 20点 助詞の働き 2点×10
次の一線部の助詞が作っている文の成分を、一つ記号で答えなさい。
① 家族で遊園地行く。 ②月や星を眺める。 ③ 植物の成長を観察する。
ア並立語 イ 連体修飾語 ウ連用修飾語
2 次の一線部のうち一つだけ種類の違う助詞がある。 一つ記号で答えなさい。
①ア ぶどうやミカンを食べる。 家から駅まで歩く。
主語 オ接続語
ウ君が部長だ。
エ本を五冊ほど借りる。
② ア疲れたから休む。
ウ家から駅まで歩く。
3 アこの夏は夕立が多い。
ウ雨ばかり降っている。
外は寒いが、出かけよう。
エ夜になると真っ暗だ。
イ晴れたので出かけよう。
夏休みまであと二日だ。
3 次の助詞の意味を、一つ記号で答えなさい。
① 今度こそ続けて見せる。
② ここから動かないでね。
ア 限定 イ程度
ウ強調 疑問 オ呼びかけカ念押し
4 次の一線部「の」の意味・用法を、一つ記号で答えなさい。
① 床の黒いのは汚れだ。
② 姉の歩く姿。
ア 対象
イ 材料
オ体言と同じ働き
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉