Mathematics
SMA
Terselesaikan

三角関係の問題なのですが、解説で分からないところがあります。
6行目で、tanθ=1/√2=√2/2と出ていますよね。つまりtanθ=√2/2となったのに、次の式ではtanθ=1/√2で求めているんですか。

なぜ√2/2ではなく、1/√2となるのか教えていただきたいです。

18 標準やや応用問題 1+tan0 1-tan0 =3+2V(02/23)のとき、 sin coso, tan の値を求めよ. CLE 1+tan0 =3+2√2 より 1-tan0 tan0= 1+tan0=(3+2√2)(1-tan0) 1+tan 0=3+2√2-(3+2/2)tan 0 (4+2/2)tan0=2+2/2 2/2(1+√2)tan0=2(1+√2 ) tan0= 12/12 より √≥ (*<0<37) sin 0=-1 cosl = - 2 √(V2)2 +12 =√3 1 √2 √6 √2 V3 3 以上より, .. sin 0 = =- √3 √6 cos 0=- √2 tan0= 3 3 2

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

有利化したら同じ数字ですよ

チナミ

ありがとうございます。
すみません、勘違いしてたみたいです。最後まで解いたら解けました!
では、解説の1/√2のところは、√2/2でもいいということですね。

チナミ

すね!

ブドウくん

そうですね。

チナミ

わざわざいつもありがとうございます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?