Mathematics
SMP
Terselesaikan

写真の三角柱の問題について質問です。

辺DEと垂直な辺というので答えは辺AD、辺BE、辺FEが答えでした。

そこで疑問なのですが何故、辺BFは垂直な辺ではないのでしょうか???

教えてくださると幸いです🙇

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

BFは辺ではないから、です

さくらねこ

ごめんなさい、間違えました。
辺BFではなくてDEでした。

もしよろしければ辺DEが垂直な辺では無い理由を教えてほしいです😢

なゆた

ちょっと落ち着いて😅
この問題は基準になる辺がDEです。

DEに対して
平行・・同じ向き 辺AB
直角・・90°に交わる 辺AD,辺BE,辺EF
ねじれ・DEと同じ平面(写真黄色面)になくて
平行でも、直角でもない(写真赤線)
辺AC,辺BC,辺CF
になる、はず。

https://youtu.be/lWTG1_knl08?t=187
https://manapedia.jp/m/text/903
このへんも参考に。

さくらねこ

パニクってすみません。

辺DFについですね。もうめちゃくちゃでごめんなさい🙏🙏

なゆた

DFはDEに対して90°に交わっていない
(直角マークがない)から
単に交わってるだけですね

AD,BEも直角マークはありませんが
おそらく三角柱なので
底面に対して垂直になってるはずです

https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sansu/WebHelp/05/page5_28.html#:~:text=%E8%A7%92%E6%9F%B1%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A7%EF%BC%8C%E5%81%B4%E9%9D%A2,%E6%9F%B1%E3%82%92%E6%8C%87%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

さくらねこ

垂直=直角というイメージでいいんですかね??

なゆた

大丈夫ですよ🙆

さくらねこ

長くなってごめんなさい、ありがとうございました😊

なゆた

全然大丈夫ですよ
納得いくまで質問を重ねてくれて
こちらこそ感謝です😄

また機会がありましたらm(_ _)m

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉