Mathematics
SMA
Terselesaikan
呆れるような質問っていうことは重々承知しているんですが、
復習してたら
この(1)の時点でつまづきました🥲🥲
AB求めるのになんでBC×cosθになるんでしたっけ🥲
0
5
C
ど建物
10
74
□ 299 ∠A=90°の直角三角形ABCの頂点Aから斜辺BC に垂線 AD を下ろす。
∠ABC = 0, BC=α であるとき, 次の線分の長さをα, 0を用いて表せ。
(1) AB
(2) AD
(3) CD
25に近い
こ
+2
299 (1) AB = BCcos 0
= acos
(2) AD=ABsin 0
= acos sin
A = asin cos
09
& A
niania (1)
(2)
B
(3) (1) AC= BCsin 0 = asin
*
また
B-)=(
よって
D
CAD=90°-ZBAD = ZABD=0
CD ACsin 0 = asin 0 · sin 0
=
09 = asin 20 08
•
(2) BD=ABcos 0 = (acos 0). cos
CD=BC-BD=a-acos² 0
= acos² 0
よって
= a(1-cos²0)
C
806
(3)
S
#76
ま
(43) ZCAD=90°-BAD=ZABD=0
よって
CD=ADtan 0 = asin 0 cosmo
C
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
分かりやすいです🥲🥲ありがとうございます!!