Mathematics
SMA

解説を読んでも分からなかったので教えて頂きたいです。点(1,1)は直線xsinθ-ycosθ上にあるのではないのですか...?教えて頂きたいです。

II 0 を実数とする. 平面上の点 (1,1)の直線 x sin0 - y cos0=0 に関して対称な点を Q(x, y) とする.0 が0≧≦の範囲で変化 するとき,点Qのえがく曲線を図示せよ. J 〔富山大〕 《 解答》 この移動はまず原点を中心に-0 回転し、 次に x 軸に関して対称 動し,さらに原点を中心に回転することにより得られる: とする. P→P1 P2 → P' - 0 回転 x軸対称 0 回転
220-36 VA 直asue-ycose -0 •P (1.1) P' P2 A O x P1 (x.y) P(1, 1), P'=Q(x,y)として Fisin(0) P2 x + yi = (cos0+isind){cos(-0)+isin(-9)}(1+i) pi = (cos0+isin0)2(1-i) = (cos20+isin20)(1-i) cos 20+i sin 20 = cos20=x=2, x-y, cos 20 = 2 x+yi = 1/2(1+1)(x+yi) 1-i x+y sin 20 = 2 y=-x y 007により020 ≦π だから cos220 + sin220 = 1, sin 20≧0 x となり,これにイを代入して 2 2 (*)+(X+1)=1, x+2 20 .. x2+y2=2,y≧-x これを図示して右図の半円が得られる. 2 -1 0 1 上の《解答》 からわかるように、直線y = xtan 0 に対する対称移動によ り,点(x, y) が (X, Y) に移るとすると 0 = X + Yi= = (cos0+isin0){cos(-0)+isin(-9)}(x + yi) = (cos-29+isin 2018 = (cos20+isin20)(x-yi) だから,実部と虚部を比較して [大山富 X = x Cos 20 + y sin 20, Y = x sin 20 - y cos 20 .........⑰ となります.20 回転とよく似ていますが, 符号がすこし違う点に注意して くださいまたは X + Yi = (cos20 + isin20)(x + yi) ともかけるので,「まずx軸に対称移動して, ついで原点中心に20 回転す る」ことにもなっています.

Answers

問題文を読み替えると「点Qは、直線…に関して点(1,1)と対称である」
となっています。
直線上の点ではありません(θが動くと直線上にある可能性もあります)。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?