Science
SMP
Terselesaikan

1枚目の写真では、エタノールの燃焼で酸化するから、実験からだけではエタノール自体にО(酸素)があると特定できないのでCとHだけらしいのですが、2、3枚目の問題ではОは答えに入っています。同じ加熱なのにどうしてでしょうか?
どなたか教えてください!ベスアンつけます!🙇

2 エタノールを燃焼さじに入れて火をつけ, 図1のよ うに,集気びんの中でエタノールを燃焼させたとこ ろ,びんの内側が白くくもった。 しばらくして燃焼さ じをとり出し, びんの内側のくもりに青色の塩化コバ ルト紙をつけると, 塩化コバルト紙が桃色に変化し た。 さらに, びんの中に石灰水を入れ、ふたをしてふ ると、石灰水が白くにごった。 ふた 燃焼さじ 一集気びん (1) 実験で、石灰水を白くにごらせた気体の特徴とし て最も適切なものを、次のア~エから1つ選び,符 号で書きなさい。 図 1 ア 空気より密度が小さい。 イ 無色で少しにおいがある。 水に溶けると酸性を示す。 答C,H I 空気中に体積の割合 4170台あ いる。 (2) 実験の結果から, エタノールにはどのような原子が含まれているとわかる か。 含まれているとわかる原子を, 原子の記号で全て書きなさい。
〔実験1〕 図1のように、 炭酸水素ナ X トリウムを試験管に入れ、加熱す ると, 気体Aが発生したので,そ れを別の試験管に集めた。 次に, 気体Aを集めた試験管に石灰水を 入れ、よくふると白くにごった。 また, 加熱後の試験管の口付近に ついた液体Bに青色の塩化コバル ト紙をつけると桃色に変化した。 炭酸水素ナトリウム 図 1 塩化 水酸
酸化 3 実験1から, 炭酸水素ナトリウムは少なくとも何種類以上の原子からできてい ると考えられるか。 答,H,C,Oの3種類 1.

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

画像1のエタノールは燃やしただけだから、燃焼の時の空気の酸素が入っていた可能性があるため、Oがエタノールに入っていたとは言えない。

しかし、画像2,3は炭酸水素ナトリウムを燃焼したが、その後気体Aが石灰水を白く濁らせたから、二酸化炭素ができたことがわかる。
二酸化炭素は空気の酸素が入ってできたかも知れないからOが入っているとは言えないが、加熱後の試験管に青色塩化コバルト紙を近づけピンクになったとある。これは熱分解で水ができたことを示している。試験管は塞がれ、空気は入れないし、試験管に空気が少しあっても水は二酸化炭素みたいに簡単に燃焼でできないから、できた水はHとOでできているから、Oが炭酸水素ナトリウムに入っていたと言える🙇

とてもわかり易い解説ありがとうございます!疑問が解決しスッキリしました!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉