lim[x→1+0]f(x)
は、例えば、x=1.1のとき、
f(1.1)=[1.1^2]=[1.21]=1なので、
右側極限は1になるので、
lim[x→1+0][x^2]=1
左側極限は、例えばx=0.9のとき、
f(0.9)=[0.9^2]=[0.81]=0
なので、
lim[x→1-0][x^2]=0
です。
四角で囲んであるところが分かりません。よく分からないので詳しく教えてほしいです!
97の問題です!
lim[x→1+0]f(x)
は、例えば、x=1.1のとき、
f(1.1)=[1.1^2]=[1.21]=1なので、
右側極限は1になるので、
lim[x→1+0][x^2]=1
左側極限は、例えばx=0.9のとき、
f(0.9)=[0.9^2]=[0.81]=0
なので、
lim[x→1-0][x^2]=0
です。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉