Science
SMP
(2)の求め方教えてください🙇♀️
(1)の答えは1.4Vです
問1 実験1について,次の (1), (2) に答えなさい。
図5
(1) [2] のときの, 電熱線に加わる電圧は何Vか, 書きなさい。
(2) 図1の回路に, 抵抗10Ωの電熱線を図5のようにもう1つつなぎ, 1秒間あたりのハン
ドルの回転数を3回にしたとき, 回路に流れる電流の大きさは何Aになるか, 最も適当
なものを,ア~エから選びなさい。
ただし, 回転数が同じときの, 手回
し発電機が回路に加える電圧は、電
熱線の数に関係なく, 変わらないも
のとする。
ア 0.07 A
イ 0.14 A
ウ 0.21A
電熱線
I 0.28A
電熱線
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7119
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6975
48
【中1】理科まとめ
6097
109
中学3年生の理科!
4520
83