History
SMP
社会です。もう、分かりません。教えてください🙇♀️
答え教えてください。解答用紙ありません☹️
次の 1,2,3の問いに答えなさい。
1 次の文は、東南アジアの農業についてまとめたものである。 文中の
語を書きなさい。
東南アジアでは, 降水量が多く気温が高いため稲作が盛んであり,同じ土地で年に2回
稲を栽培している地域もある。このように,同じ土地で年に2回稲を栽培することを
という。
2図1は,アラブ首長国連邦,インドネシア,韓国,バングラデシュにおける主な輸出品(輸
出総額に占める割合上位5品目) を示している。 バングラデシュは, 図1のア, イ、ウ、エの
うちどれか。
ア
イウ
エ
第1位
機械類
原油
石炭
衣類
0°
30°
60°
4
第2位
自動車
石油製品
パーム油
繊維と織物
正
図1 (「地理統計要覧」により作成)
3 アメリカには, インドおよびフィリピンの企業に夜間のコールセンター業務を任せている企
業がある。 アメリカの企業が, インドおよびフィリピンの企業に夜間のコールセンター業務を
任せている理由について, 図2および図3から読み取れることにふれ, 簡潔に書きなさい。
|インド
90°
SEC
120°
第3位
石油製品
機械類
機械類
はきもの
履物
150°
第4位
鉄鋼
液化石油ガス
天然ガス
えび
(注) バングラデシュのみ 2015年, その他 2019年
図2
180°
フィリピン
J
に当てはまる
150°
120°
インドの主な言語
ヒンディー語, 英語
フィリピンの主な言語 フィリピノ語, 英語
第5位
化学薬品
金
| 衣類
革
90°
60°
2
次の1,2の問いに答えなさい。
1 次の(1), (2) の文中の
(1) 室町時代の禅僧であった
を描いた。
ア 法然
(2) 女性差別の解消を求めた
ア 平塚らいてう
Indi Analit-S
2 次の(1),(2)の文中
に当てはまる語を書きなさい。
(1) 江戸幕府の8代将軍徳川吉宗は、裁判や刑の基準を定めたを制定した。
条約が結ばれた。
(2) パリで開かれた第一次世界大戦の講和会議で
に当てはまるのはどれか。
イ 雪舟
イ樋口一葉
は, 中国で水墨画の技法を学び、 多くのすぐれた作品
エ空海
2
せいとう
げんし
は,『青鞜』に「元始, 女性は太陽であった」 と記した。
ウ 道元
与謝野晶子エ 津田梅子
I
3
次の1,2,3の問いに答えなさい。 mm (26
1 政党政治において,政権を担当する政党のことを, 野党に対して何というか。
2 企業の公正かつ自由な競争を促すことを目的とした法律はどれか。 Snidy sakit I
2
ア 環境基本法
労働基準法ウ 製造物責任法 エ独占禁止法
3 次の文中の
に当てはまる語を書きなさい。
EU(ヨーロッパ連合) 城内の多くの国では,
おり,経済的な統合が進んでいる。
とよばれる共通通貨を導入し
DEAS
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【受験】社会 歴史まとめ
15808
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10369
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8771
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8465
144
ありがとうございます!!
🥲