✨ Jawaban Terbaik ✨
若です。
ごとしの漢字として如が1番馴染みがあると思いますが若の字も如しと同じ用法で使われます
如しは助動詞ですよ〜
助動詞の活用は特殊型が数個と終止形がしで終わればク•シク活用、りで終われば下二段活用、それ以外は四段活用になります
私が送った表は補助活用バージョンが記載されてないって事ですか?
そうですね
出づるの後に続く「ごとから」ってどこから出てきたんですか
✨ Jawaban Terbaik ✨
若です。
ごとしの漢字として如が1番馴染みがあると思いますが若の字も如しと同じ用法で使われます
如しは助動詞ですよ〜
助動詞の活用は特殊型が数個と終止形がしで終わればク•シク活用、りで終われば下二段活用、それ以外は四段活用になります
私が送った表は補助活用バージョンが記載されてないって事ですか?
そうですね
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
何故ごとしがごとからになるんですか