Mathematics
SMA
数1で質問です。文字係数の一次不等式の問題で
ax>1っていう不等式があった時に、
場合わけをすると思うんですけど、
a<0のとき、なんでx<1/aになるんですか??
不等号の向きが変わるのはわかるんですけどなぜ1/aになるのかがわかりません。aは0より小さいマイナスの値だから-1/aとなるんじゃないですか??
例えばaを-2に変えた-2x>1っていう式だったら、x<-1/2になるのに文字で割る時は右辺の符号が変わらない理由がわかりません
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18