Mathematics
SMA

【数1/至急】
(6)〜(8)の問題が分かりません!
答えは「実数解を持たない」なのですが、解の公式を持ちいて解けと言われているのに実数解を持たないという回答になるのがわかりません

106 次の2次方程式を解の公式を用いて解け。 テストの出 (1) x²+x-42=0 (2) 9x²-30x+16=0 (3) 5x²-7x+1=0 (4) x²-6x+2=0 (5) 4x²+20x+25=0 (6) x²+2=0 (7) x²+3x+4=0 (8) 6x²-4x+3=0 ガイド 2次方程式の解の公式は大切だから、しっかりおぼえておこう。

Answers

ax^2+bx+c=0のとき、公式は
x=(-b±√D)/2a (※D=b^2-4ac)
となりますよね。
・D>0の場合、実数解を持つ
・D=0の場合、重解
・D<0の場合、実数解を持たない(虚数)
となります。
Dを代入してみてください。
√の中身がマイナスになるはずです。
虚数(i=-1)を2乗したら√から外せますが、
習うのは数2からです。
数1の範囲なので実数解を持たないという回答に
なるのだと思われます。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?