Physics
SMA
(2)の波の数はどういう意味ですか?
1波長ということですか?
290 波の屈折■ 図は,境界面で接している媒質1と媒 媒質1
質2において, 媒質1から入射した平面波が屈折して媒質2
へ入っていくようすを表している。図中の破線は、ある瞬間 境界面
における平面波の山の位置を表している。 波の振動数をf,
境界面における山と山の間隔をd, 媒質1と媒質2において
山を表す波面と境界面のなす角をそれぞれ 01, O2 とする。
023
(1) 媒質1での波の波長 入1. 媒質2での波の波長 2 を求めよ。
(2) 境界面上の点Aにおいて,単位時間当たりに媒質1から届く波の数 N を求めよ。
(3) (2) N1 は,単位時間当たりに点Aから媒質2へ出ていく波の数に等しい。 このこと
から, 媒質1と媒質2における波の進む速さをそれぞれ v1, v2 としたとき, ひとひ
例題 56 293
の間に成りたつ関係式を求めよ。
I
媒質 2
0₁
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉