Science
SMP
Terselesaikan
(4)の求め方を教えて下さい🙇🏻♀️
8 |
質量3kgの物体を5mの高さまで引き上げるのに,
Aは定滑車, Bは定滑車と動滑車,Cは斜面を使
A
った。 ひもや滑車の質量, 摩擦は考えないものとし、
100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとする。
5m
仕事の原理と仕事率
てい かっしゃ
BON
B
5m²
C
ま さつ
10m
5m
1 Aの仕事の大きさは、何Jか。
② A がこの仕事を15秒かけて行ったときの仕事
率は何Wか。
3 Bの動滑車を1つ使った場合は、Aの動滑車を
使わない場合と比べて、ひもを引く力の大きさと,
ひもを引く距離はそれぞれどうなるか。
④ 仕事の原理がなり立つとすると, Cがひもを引い
た力は何Nか。
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7113
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6963
48
【中1】理科まとめ
6071
109
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5841
40
ありがとうございます🙇🏻♀️