✨ Jawaban Terbaik ✨
標高50m地点から15m下に火山灰の層があるので、
火山灰の層は標高35m地点にあります。
どの部分がさっぱり分からないのか教えてください。
ありがとうございます!
(1)について、解説にはA地点の火山灰の層Xと砂の層の境目は地表から15mの深さである。図1よりA地点の地表の標高は50mなので求める標高は50ー15=35mと書かれてるのですが、さっぱり分かりません🥲
✨ Jawaban Terbaik ✨
標高50m地点から15m下に火山灰の層があるので、
火山灰の層は標高35m地点にあります。
どの部分がさっぱり分からないのか教えてください。
ありがとうございます!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます
境目の標高というのがどこを指してるのかイマイチわからなくて💦