✨ Jawaban Terbaik ✨
参考・概略です
[3]
(3) Cu と HNO₃ で Cu(NO₃)₂ と H₂O と 2NOができるので
係数を,合わせ
3Cu + 8HNO₃ → 3Cu(NO₃)₂ + 4H₂O + 2NO↑
[8]
(6) SO₂ が 22.4[L]
・・・1[mol]なので,SO₂ が 6.02×10²³[個]
・・・SO₂ 1個に対し,S 1個なので,
そのまま,6.02×10²³[個]
(1)
①標準状態で体積22.4Lの質量をそれぞれ求めると
(ア)44g、(イ)71g、(ウ)32g、(エ)16g、(オ)36.5g
②標準状態での10gあたりの体積を求めると
(ア)22.4L×(10/44)
(イ)22.4L×(10/71)
(ウ)22.4L×(10/32)
(エ)22.4L×(10/16)
(オ)22.4L×(10/36.5)
③10gの体積が最も大きいものは(エ)
(2)
①1[mol]の質量をそれぞれ求めると
(ア)18g、(イ)64g、(ウ)34g、(エ)17g
②0.2[mol]の質量をそれぞれ求めると
(ア)18g×0.2
(イ)64g×0.2
(ウ)34g×0.2
(エ)17g×0.2
③0.2[mol]の質量が最も大きいのは(イ)
(3)
①標準状態で体積22.4Lの質量をそれぞれ求めると
酸素32g、(ア)44g、(イ)17g、(ウ)71g、(エ)64g、(オ)46g
②標準状態での密度を求めると(22.4L=22400cm³)
酸素の密度の2.22倍=2.22×(32/22400)=71.04/22400
(ア)44g/22400cm³
(イ)17g/22400cm³
(ウ)71g/22400cm³
(エ)64g/22400cm³
(オ)46g/22400cm³
③適当なものは(ウ)
ありがとうございます。だいぶ時間が時間が経ってしまったのですが、お時間あれば、大問10も解説していただけると幸いです。