✨ Jawaban Terbaik ✨
⑴ 重力=質量×重力加速度でしたね。今回は質量が与えられていませんが、密度と体積は与えられています。質量=密度×体積ですのでこれらを駆使すると重力がでてきます。
⑵ 浮力=押しのけられた分の流体が受ける重力です。今回は水が流体となりますね。水は金属球の体積だけおしのけられます。お風呂に入ると水位が高くなるアレです。よって今回の押しのけられた水の質量は水の密度×金属球の体積となります。これと重力加速度をかけて浮力が求まります。
⑶ 今回金属球が受ける力は重力、浮力、張力の三つです。金属球は静止しているのでこれら3つの力はつり合っています。上向きに張力と浮力、下向きに重力ということに注意してつり合いの式をたてましょう。
とっても分かりやすいです。解答の数字をみても考え方が全然わからなかったのですが、理解することができました!本当にありがとうございました