✨ Jawaban Terbaik ✨
その役(以降「キャラ」と書きます)を構成する要素(キャラの設定)を
①台本から探す
②書いてなければ想像してみる
⬇それから⬇
③キャラに似た設定を持っている登場人物がいる
漫画やアニメやドラマの作品を見る
④台本に「💭こう思ってそう」や
「😡💢や😭(分かりやすい感情の記号)」をメモする
⬇+α⬇
⑤色んな声色で読んでみる(録音して確認してもいいかも)
⑥他の人(友達や監督的な役割の人)に「これどう?」と聞いてみる
って感じかなぁ。④と⑤は逆かも。(繰り返し、って感じ)
習い事でミュージカルやっていたので
何でも質問してください(笑)
いつでも返信しますよ!( ✌︎ᐛ )✌︎
まぁ、練習1年に本番1回(3日の3回)と
練習1年(本番はコロナ禍で公演自体が白紙になりました)の
2年ちょいしか経験は無かったので、素人に近いですが、
想像や深掘りをするのが大好きなので、
マジで何でも聞いてください!
.....熱量多すぎて、キモくてすみません(´・ω・`)
長文失礼しました:( ;´꒳`;)
どういたしまして( *´꒳`*)
頑張ってください!
本当にありがとうございます!!今後これを活用して練習させていただきます!!また分からないことがあったら質問させてください!