Physics
SMA
Terselesaikan
(3)の答え方についての質問です。
式についてはなんとなく理解できるのですが、なぜ最終的に答えがそうなるのか分かりません💦
2×10×9.8をそのまま計算してはいけないのですか?
88. 作用・反作用と力のつりあい ともに質量10kgの物体A,Bが, 水平面上に重ねて置かれている。
重力加速度の大きさを9.8m/s2 として,次の各問に答えよ。
2
(1)AがBから受ける力を図示せよ。動力特
(2) B が A から受ける力を図示せよ。
(3) Bが面から受ける垂直抗力の大きさは何Nか。
IN MY
INFO
3
237
e 11w
He
WIT
A
B
1
(2)
(3) A, B にはたらく力をすべて図示する。
stlw A
W
A
B
B
① ② を解いて
W
...
(1)
A, B にはたらく重力の大きさを W[N], A, B が互
いにおよぼしあう力の大きさをf[N], 求める垂直
抗力の大きさをN [N] とする。 鉛直上向きを正とし
て, A, B それぞれの力のつりあいの式を立てると,
A: f-W=0
...① 1
B: N-f-W=0
N
(2)
2
N=2W=2mg=2×10×9.8=1.96×10²N
2.0×10²N
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉