Chemistry
SMA
Terselesaikan
(2)の問題が計算したら写真右側のように2000になったのですがそんなに大きくなることってありますか?
反応速度の小テスト
【速度定数の算出 ID 3-④ 3:00 (②/3)】
AとBが反応してCが生じる変化の反応速度が一定温度下でv=
k[A][B]” で表されるものとする
を求めるために、表の結果を得た。
この化学反応の
は反応速度定数)。
0.60x2
5.9×102
(212.0x10^²=1/2x0.410×(0.010) ²
k=
(1)x、yの値はいくらか。
(2) この化学反応の速度定数kを、単位を付けて有効数字2桁で求めよ。
(3) Aの濃度を0.50mol/L、 B の濃度を0.40mol/Lとした場合の反応速度”を、 有効数字2桁で求めよ。
9=1 y=2
x=2.y=1
2.0×12
10x10-83
2.0×103
実験
1
2
3
10-7
[A]
[B] V
0.010
0.010
0.010
0.030
0.030 0.030
2.0x10-3
6.0x10-3
5.4×10-²
2 X 15³ = k (0,010) " x 0.010
0.002
zot
0.00,0001
2000
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます😊